給与・経費精算支払い時に多く支払ってしまった際の処理について
お忙しいところご相談失礼いたします。
弊社は1期目の法人になりましてひとり社長の会社となっております。
12月が決算月となっており処理をしているのですが、5月の役員報酬並びに経費精算の振込の際に、誤って数万円ほど多く金額を振り込んでしまっていたことが発覚しました。
「仮払金」で処理し会社口座へ返金を行おうと思うのですが、決算月をまたいでいることもあり、この処理で果たして問題ないのかご相談させていただければ幸いです。
情けないお話ですが、ご確認よろしくお願いいたします。
税理士の回答

1期目では過払い分を「仮払金」で処理していただき、
2期目で精算していただいて問題ありません。
よろしくお願いいたします。
ご記載のように仮払金で処理するしかないと思います。
確定申告で提出する勘定科目内訳明細書に仮払金とその内容を明記されることをお勧めします。
早速のご返信を頂きまして誠にありがとうございます。
お二人からご回答を頂きまして、大変助かりました。
頂いたように処理を行いたいと思います。
改めてこの度はありがとうございました。
本投稿は、2021年01月15日 11時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。