税理士ドットコム - [経理・決算]仕入れたものの評価損について - 初めまして。税理士の多田と申します。農林水産省...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 仕入れたものの評価損について

仕入れたものの評価損について

お米の卸売り業を行っています。
今年の米価の下落により現在持っている在庫の評価損を計算したいと考えております。
決算は11月であること、現在の在庫が全てなくなるには半年以上かかります。
農林水産省で公表されている数字や、これまでの販売実績を評価損を行った根拠として
残したいと思いますが、これ以外に必要なことについてアドバイスをお願いします。

税理士の回答

初めまして。税理士の多田と申します。

農林水産省で公表されている数字やこれまでの販売実績は、
客観的な金額だと思いますので、これらの金額を根拠としていただければと思います。

低価法の時価については、以下をご参照下さい。
よろしくお願いいたします。

https://www.nta.go.jp/law/joho-zeikaishaku/hojin/7081/04.htm

本投稿は、2021年11月15日 14時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 委託した経理が倒れ、決算月を半年以上遅れています。

    知り合いの経理士さんが病気で倒れ、決算をしておりません。 また、半年分の経理等も終わっておりません。 どうしたらよろしいでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2018年02月19日 投稿
  • 土地の評価損について。

    100%株を社長が持っています。 約30年前に、約 建物1000万円 土地4000万円で会社を建てました。 現在の価値が土地 約 1000万円で建物は、ほぼ...
    税理士回答数:  1
    2017年12月29日 投稿
  • 決算書の有価証券の売却損

    零細法人で経理をしております。 20数年前に先代社長がずっと経理をしておりましたが急逝により 経理を引継ぐことになりました。決算書類上にいくつか詳細がわから...
    税理士回答数:  1
    2020年10月19日 投稿
  • 株価評価 決算期

    B社が保有していたA社株式を、C社が買い取る場合の株価評価について教えてください。 ・ABCの3社はすべて3月決算法人とする。 ・株の異動はH31.3....
    税理士回答数:  1
    2019年04月10日 投稿
  • 評価損適用後の商品の返品について

    3月決算の会社です。 3月に商品評価損を計上して、商品原価を切り下げました。 ただ、4月以降に返品ができる商品がありまして、当初の購入価格で返品ができます。...
    税理士回答数:  2
    2021年04月15日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,174
直近30日 相談数
658
直近30日 税理士回答数
1,234