税理士ドットコム - [経理・決算]雑所得の必要経費に収益計算ツール代はあてはまりますか? - 特段問題ないと思います。適切に証憑書類を保管さ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 雑所得の必要経費に収益計算ツール代はあてはまりますか?

雑所得の必要経費に収益計算ツール代はあてはまりますか?

仮想通貨を始めたのですが、確定申告で雑所得の収益を出す際に年間有償の収益計算ツール『cryptact』を使い計算しました。
この場合、ツールの年間使用料金は雑所得の必要経費としてあてはまりますか?

また必要経費として証明する際はWEBでのクレジットカード振込だったのですが、振込メールやアカウント名・振込日・請求番号・振込金額が写ったホーム画面のスクリーンショットでも良いのでしょうか?

宜しくお願い致します。

税理士の回答

特段問題ないと思います。
適切に証憑書類を保管されていると存じます。

返答ありがとうございます。

ちなみにツールを使い始めたのが2021年10月からなのですが、その場合でも年間使用料金満額での計上はできるのでしょうか?
それとも例えば今月1月に申請するとして、2021年10月~2022年1月の計4か月使用分のみ計上すべきでしょうか?

宜しくお願いします。

10月から12月分のみの計上ではないでしょうか?すみません契約形態がわからないので何とも言えません。

なるほど、計算してみます。ありがとうございました!

本投稿は、2022年01月06日 11時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226