[経理・決算]修繕費 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 修繕費

修繕費

修繕費について教えて下さい。
賃貸用の部屋のリフォームをしました。工事代金は100万ですが、内訳では、壁の張替、床の改修、壁の増設など細かく分かれています。
修繕費か資本的支出かの判断で、20万円未満かどうかの基準についてですが、これは工事代金100万で判断するのではなく、内訳の1つ1つの工事から判断するのでしょうか?

税理士の回答

金額基準の判定においては、同一の固定資産について行う修理・改良を1つの単位として判断吸うことになっています。
壁の張替、床の改修、壁の増設などはすべて1つの建物の工事ですので、工事代金100万円で判定することになります。

本投稿は、2022年08月31日 15時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,696
直近30日 相談数
752
直近30日 税理士回答数
1,555