税理士ドットコム - [税務調査]経費のかかわり方を完全に間違い所得が違っていました - ご本人の場合、所得税は、基礎控除38万円を差し引...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. 経費のかかわり方を完全に間違い所得が違っていました

経費のかかわり方を完全に間違い所得が違っていました

過去10年位にわたり、経費の捉え方を誤って家のレシートも経費として使用していました。まだ税務署からは何も言われていません。
所得は0と申告していました。
最近ですと26年が48万 27年が100万 28年が130万 29年が80万あります。
主人の扶養控除にも影響があると聞きどうしていいかわかりません。
主人の年収は1100万くらいです。どのくらい金額を納めなければならないでしょうか
悪質だとみなされますでしょうか

税理士の回答

ご本人の場合、所得税は、基礎控除38万円を差し引き5%の税金になります。住民税は、基礎控除33万円を差し引き10%の税金になります。
ご主人の場合、所得税は、配偶者控除38万円×23%(累進税率の概算)になります。住民税は、配偶者控除33万円×10%(定率)になります。


本投稿は、2019年03月01日 15時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税務調査に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,345
直近30日 相談数
699
直近30日 税理士回答数
1,374