[給与計算]預かり所得税?について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 給与計算
  4. 預かり所得税?について

預かり所得税?について

販売会社と業務提携して訪問販売のフリーランスをやっているんですが、営業利益の7割をいただいてます。ですが、その7割に毎回預かり所得税?として約10%引かれしまいます。
所得税がかかるのは分かるのですが10%は多い気がして相談しました。

例) ¥580671(営業利益)から預かり所得税¥59286が引かれて最終利益が¥521385になります。

これは正しいのでしょうか?
宜しくお願い致します。

税理士の回答

支払った報酬料金には10.21%の所得税を源泉徴収することになっていますので、正しい税務処理がされていると思います。
なお、源泉徴収された所得税は確定申告の際に精算しますので、サラリーマンと同様、毎月源泉徴収されることで、申告時にまとめて払わなくて済むというふうに捉えていただければと思います。

本投稿は、2020年04月16日 12時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

給与計算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

給与計算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,448
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,424