売買目的の不動産の購入、売却について
法人なのですが、売買目的でマンションの一室を購入しました。期中に購入、売却なのですが、売却の仕訳の仕方が分からないので教えてください。
売買代金 10,000,000円
売却にかかった経費
仲介手数料 490,000円
印紙代 9,200円
リフォーム代 900,000円
振り込まれた額の計算式
売買代金 10,000,000円
上記の経費 1,399,200円
固定資産税の日割 7,000円
管理費修繕費の日割 20,000円
計 8,627,800円
のような形になっています。
教えていただけると幸いです。
税理士の回答
売却したマンションの購入対価 取得費 記載がないため不明
売却したマンションの売却代金 収入金額 1000万円
売却したマンションの仲介手数料 譲渡費用 49万円
売却したマンションの他の経費 取得費 936200円
となります。
譲渡所得は、
収入金額ー(取得費ー償却費相当額)ー譲渡費用
になります。これが税金の対象になります。
償却費相当額は
取得費×90%×償却率×経過年数
です。
居住用マンションですと耐用年数47年となり償却率は0.022になります。経過年数は6か月以上を1年とみなし、6か月未満なら切り捨てになるので、償却費相当額はゼロになります。
本投稿は、2023年02月16日 13時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。