商品券売上
質問お願いします。
飲食販売をしています。
クレープA470円、クレープB420円を売上げ、クレープAを持ち帰りになった場合、消費税は、
クレープAは8%
クレープBは10%
仕訳は
クレ
ープA
現金/売上 470 消費税37
クレープB
現金/売上 420 消費税42
合計売上890 消費税79
になると思うんですが、一部500円を商品券でいただいた時、どういった仕訳をすれば、いいでしょうか?
税理士の回答

商品(クレープ)500円の売上(持ち帰りではない)を商品券でいただいたときは、以下のような仕訳になると思います。
(現金)500円 (売上)455円
(消費税)45円
商品券の受取については消費税は関係しません。
ご質問の例に即した仕訳は以下のようになります。
(借方)現金469円、受取商品券500円/(貸方)売上高890円、仮受消費税等79円
本投稿は、2019年10月15日 10時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。