農地の地代を現金と米でもらった場合の仕訳方法
田んぼを貸して地代として現金50,000円と米10俵を貰いました
この場合どのように仕訳したら仕分良いでしょうか?
当方は小売業を主に行っていて、農業は自分の家で食べる程度にしか行っておりません
また、米を現金として扱うとしたらどのような基準で計算すべきでしょうか?
ちなみに受け取った米は家で食べたり親戚に送ったりするもので販売はしません
税理士の回答

現金50,000円 受け取り地代50,000+お米の価格
事業主貸お米の価格
おコメの小売価格です。
売れば仕入れですが・・・食べる分は何もしません。
本投稿は、2021年02月27日 17時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。