ヤフオク口座からペイペイにチャージの振替の電子保存について
ヤフオクでの売上をペイペイにチャージするのですが、その際の口座振替の履歴も
電子保存取引になりますか?
チャージ画面のスクショのPC保存は必要でしょうか?
教えていただけますと幸いです。
税理士の回答

PayPayアプリにはCSV等のデータとして取引履歴を出力する方法がなかったかと思いますので、ご理解の通りスクリーンショットを取られておかれた方がよいかと。
ただ、ヤフオクで取引履歴がデータで出力できるのであれば、そちらを保存されておかれれば良いかと思います。
ご確認ありがとうございます。
ペイペイのチャージされるとメールがきます。
それを保存しておかないと違反になりますよね?
電子帳簿保存法がメールは絶対保存義務という認識を最近知りました。
もしチャージメールが保存されていず
消えてしまっていたら
スクリーンショットなどや取引履歴保存しておけば取引履歴証明になりますしょうか。

メールが消失していた場合でも、PayPayやヤフオクの取引履歴のスクリーンショットがあれば問題ないと考えます。
電子帳簿保存法の遵守に関しては、保存の形態もそうですが、取引内容を証明できるかどうかが重視されますので。
ご返答ありがとうございます。
とても助かりました。
お礼申し上げます。
本投稿は、2024年11月15日 15時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。