税理士ドットコム - [経理・決算]後払い決済をしています。実質、支払い先はどちらになるのでしょうか? - 仕入先が、A社であれば取引先はA社になると考えま...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 後払い決済をしています。実質、支払い先はどちらになるのでしょうか?

後払い決済をしています。実質、支払い先はどちらになるのでしょうか?

お世話になります。個人事業主です。

表題の件ですが、商品の仕入れで後払い決済を利用しました。

当方:A社より仕入れを行う→後日、B社へ支払いを行う
というフローとなっておりますが、B社へ支払われた金額がA社の利益になるかと思いますが、実質、こちらの支払い先は どちらになりますでしょうか。
どちらにも支払っている、のか、B社のみに支払っている、のか...


会計ソフトで取引先(お支払い先)を登録する必要があり、どちらの会社を登録すればよいか分からなくて困っております。

文章が分かりづらい様でしたら申し訳ございません。お忙しいところ恐縮ですが、ご回答いただけますと幸いです。宜しくお願いいたします。

税理士の回答

仕入先が、A社であれば取引先はA社になると考えます。
決済の代行をB社がしていると考えます。

お忙しいところご回答、誠にありがとうございました。
やはりそうですよね!安心致しました。

本投稿は、2019年02月26日 18時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,338
直近30日 相談数
705
直近30日 税理士回答数
1,375