[経理・決算]品名のない領収書 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 品名のない領収書

品名のない領収書

品名が記載されてない領収書をもらいましたが、経費として処理できるでしょうか。

切手を数枚買ったのですが、コンビニ店名、日付、合計金額しか確認できない領収書でした。品名が確認できないので、経費として認められないでしょうか。

税理士の回答

領収書で確認できない場合は、出金伝票を作成すればいいかと思います。
支払日・購入先・金額・出金内容を記載しましょう。
貰った領収書を一緒に保管しましょう。

領収書に、直接「切手 〇〇円 〇〇枚」と記載してみてはいかがでしょうか?
経費として認められるかどうかは、確約はできませんが、基本的には大丈夫かと思います。

コンビニでの購入であればレシートが発行されると思いますが、レシートを頂いていればそこに明細が表示されていますので、レシートと一緒に保管して頂ければ問題ありません。
レシートがない場合には、頂いた領収書に「切手代」とご自分で記載して頂ければ大丈夫です。それが本当かどうかを調べるのは税務署の仕事です。
事実を記載してあれば、何ら心配することはありません。

本投稿は、2019年07月30日 18時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,324
直近30日 相談数
705
直近30日 税理士回答数
1,354